決算業務
会社は任意に定めた事業年度を終えると正確な会計帳簿を作成しなければならないということが会社法に定められています。決算の際には、作成した会計帳簿に基づいて貸借対照表や損益計算書といった計算書類を作成することになります。会社は法人税法での納税義務者になりますので、事業年度が終了したら法人税等の申告納税をしなければなりません。
法人の決算業務は事業年度が終了してから2か月以内に法人税等の申告納税まで終わらせることが求められています。しかし、2か月という期間は非常に短く、決算業務に力を入れていると、本業にも影響が出ることも考えられます。そのため、決算業務は税理士を上手にご活用いただくことをお勧めいたします。当事務所にご相談いただくことによって、節税対策などのその他の税務に関するご相談も承ることが出来ます。
石田総合会計事務所では、港区、渋谷区、品川区、新宿区を中心に東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の広いエリアで「起業支援」、「国際税務」、「医業税務」などに関する税務相談を承っております。「決算業務」に関してお困りのことがございましたら、お気軽に当事務所までお問い合わせください。
BASIC KNOWLEDGE
-
【税理士が解説】起業...
起業時には多額の資金が必要となり、中小企業や個人事業主にとって資金調達は大きな課題です。そこで、国や自治体が提供する補助金を活用することで、経済的な負担を軽減し、事業を円滑にスタートすることが可能です。この記事では、起業 […]
-
国際税務
法人の中には、日本のみでの活躍のみならず、海外に事業展開されている法人も多くあるかと思います。海外展開している法人の場合には、日本の税法のみならず、海外の税法にも従わなければならないケースがあります。また、海外に支店を置 […]
-
会社の資金繰りが苦し...
会社の経営状態を悪化させないためには資金繰りを考えていかなければなりません。しかし、すでに会社の資金繰りが厳しい、苦しいときにどのような対応をしていけば良いのでしょうか。会社の資金繰りの悪化原因別に分けて解説していきます […]
-
クラウド会計の導入費...
会計業務を行う際には、クラウド会計ソフトを導入することで業務の効率化を図ることができます。具体的には、ソフト導入によってミスの少ない会計業務などを行うことができるようになりますが、導入にはどのくらいの費用がかかるのでしょ […]
-
個人事業主にもクラウ...
会計ソフトにはインストール型とクラウド型があり、どちらを選ぶか迷う場合があるかもしれません。個人事業主であればクラウド型会計ソフトがおすすめです。この記事では、個人事業主がクラウド型の会計ソフトを導入するメリットについて […]
-
起業・創業支援とは
起業時・創業時には判断する事柄、問題が山積みであり多くの困難を伴います。そうした際、これらの問題に対し支援を行うためのサービスが企業・創業支援と呼ばれるものです。初めに直面するものとしては各種手続きがあります。会社設立時 […]
ABOUT US
- 経歴
- 商社での営業を経験後、大手の税理士法人等で資産税を含めた各種税務申告業務及びコンサルティング業務に従事。また、大手金融機関に約2年間出向しており、金融機関の内情にも精通している。
- 経歴
-
- 東京税理士会
COMPANY
名称 | 石田総合会計事務所(Ishida Tax & Accounting) |
---|---|
代表者 | 石田 芳文 |
所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2-16-2 太陽生命品川ビル28階 |
連絡先 | TEL:03-6824-5087 / FAX:03-6800-1718 |
対応時間 | 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝(事前予約で休日も対応可能) |